ブログ
Blog

腰部脊柱管狭窄症

2023.01.08

腰部脊柱管狭窄症

 このようなお悩みございませんか?あてはまる悩みをチェックしてください!

・薬や注射でも痛みが治らない。

・手術を勧められているが、できれば手術はしたくない。

・手術をしたものの、痛みやしびれが残っている。

・手術やリハビリなど医学的知識、専門的知識と経験のあるプロの人に見てもらいたい。

・5分も歩くとお尻やももの後ろが痛くて歩けない。

・座ると楽になるが、歩くとまた痛くなる。

・テレビやマスコミの情報をみて将来が不安になっている。

 

 

 

 

上記のような「お悩み」が、1つでもある方、解決したい方は、コチラ

 

 

そもそも腰部脊柱管狭窄症とはどういう症状なのか?

主な症状は、腰痛や、お尻の痛み、もも裏の痛み、すねやふくらはぎ、足先の痛み、しびれです。

特徴的な症状は、間欠性跛行といい、歩くことで痛みが痛みが出現し、休憩することで再び歩くことができることを繰り返す症状です。

しゃがむと楽になり、また数十メートル歩くと痛みやしびれて歩けなくなり、また休むの繰り返しです。

50~80歳くらいの年代に多く、背骨の中に脊柱管という神経の通り道があり、そこに脊髄という神経が通っていますが、長期間の姿勢不良、負担の増加や筋力の低下などにより、この通り道が狭くなり、神経が圧迫される状態です。

これが腰に起こることを、腰部脊柱管狭窄症と言います。

 

 

 

脊柱管狭窄症の起こりやすい部位は、腰椎の4番目と5番目の間、3番目と4番目の間、そして第5番目と仙骨の1番目の間です。

どの部分で圧迫されているかによって、でてくる症状に違いが出てきます。

 

 

 

病院やよくある整骨院での一般的な対処法は?

脊柱管狭窄症には様々な要因が多く、病院ではまとめて「年齢によるもの」と言われることもあります。

または薬やシップで済まされる場合も多いでしょう。

そして手術を勧められることもあるでしょう。

でも手術を選択する前に、ご説明したいことがあります。

なぜ、脊柱管狭窄症になったのでしょう?

なぜ、神経を圧迫する結果になったのか。

そこには原因があります。

脊柱管狭窄症の本当の原因は、姿勢、筋膜のゆがみ、インナーマッスルの筋力低下

日常生活で姿勢、筋膜のゆがみ、インナーマッスルと言われる筋力の低下が起きているのです。


当サロンでは、この、脊柱管狭窄症になってしまった原因に着目して、アプローチしています

 

 

手術をされても残る。姿勢、筋膜、インナーマッスルの筋力低下による症状

 

さらに、それは、手術しても症状が残っている方でも同様です。

手術をしても、筋膜のゆがみ、インナーマッスルの低下は改善していない為、この原因を完全には取り除けていないのです。

お任せください!

あなたのお悩みを解決します!

お問い合わせ

営業時間 / 9:00 ~ 18:30 最終受付
月曜・木曜定休